横浜サンタプロジェクト参加企業インタビュー、第三弾は東京キリンビバレッジサービス株式会社さんです。
東京キリンビバレッジサービス株式会社さんは、横浜市港北区の新羽に事業所を持つ清涼飲料水メーカーです。サンタプロジェクトでは、2015年から実行委員会に参加していただき、清掃サンタやプレゼント協賛などでプロジェクトを支えて下さっています。
今回は、新横浜営業所の所長である竹田善広さんと営業担当課長である比護和彦さんに、サンタプロジェクトに参加したきっかけやこれからやってみたいことなどを和気あいあいとした雰囲気のなか、お話を伺いました。

インタビュー実施日:2015年12月25日
*肩がき等はインタビュー当時のものです。

*横浜サンタプロジェクト参加企業インタビュー

横浜サンタプロジェクトに実行委員として関わっている企業に対して活動への思いをインタビューを行っていく企画です。このインタビューは横浜市内の大学生が企画し、実際に会社に訪問して企業さんの本音を聞き出していきます。

地域密着企業としての1歩

高須賀:こんにちは。本日はサンタプロジェクトについてインタビューさせて頂きます。よろしくお願いいたします。

社員の皆さん:よろしくお願いします。

高須賀:最初に、サンタプロジェクトに参加することになったきっかけを教えてください。

竹田さん:弊社では3年前から地域密着活動を始めました。「横浜の人たちとコミュニケーションをとって活動を広げていこう」と活動していたところ、得意先である横浜市母子寡婦福祉会様から昨年末にサンタプロジェクトの存在を教えて頂いたことがきかっけで参加することになりました。まずはできることからやろうということで、去年は子どもたちへのプレゼントとして当社のぬいぐるみを協賛させて頂くことと清掃サンタとして当日参加しました。

高須賀:サンタプロジェクトを通して地域に出てみようと思われたのが、きっかけだったんですね。今年は実行委員としてのさらに深く関わって頂きましたが、いかがでしたか?

比護さん:このサンタプロジェクトを作り上げる立場になりたいと思い、自発的に参加することを決めました。普段関わることが出来ない人とコミュニケーションを取ることで、地域のネットワークも広がり、さらにいつも飲料を飲んでいただいているユーザーと一緒にイベントを作り上げることができて良かったです。

高須賀:実行委員をする中で大変だったことはありますか?

比護さん:初めて実行委員を経験したので、一年間の活動の流れがわからなかったり、どういう風に関わっていいか分からず、それゆえ発言していいのかなど迷いがありました。ですが、とても勉強になりましたし自分自身の成長にもつながりました。

高須賀:ありがとうございます。

IMGP2393.JPG
大学生大竹さん(左)と高須賀さん(中央左)、比護さん(中央右)、竹田さん(右)

徐々に社内へ広げていけるように

高須賀:次にサンタプロジェクトに参加してよかったことはありましたか。

竹田さん:普段関わることが少ない他の企業や学校と交流を図ることができて良かったです。それから、こどもたちやその両親やそれに携わっているスタッフの笑顔が素敵で感動しました。

高須賀:そうですね。私自身も実際に参加してみて、こどもたちの笑顔で自分も元気をもらうことが出来ていると思います。比護さんはいかがですか?

比護さん:学生・社会人みんなが笑顔になって共感できたと思います。いいものをみんなで作るという空間にいることが出来てよかったです。

高須賀:そうですよね。学生の私にとっても地域の社会人の方と関わって、一緒にひとつのものを作るという機会はとても刺激になりました。

IMGP2453.JPGIMGP2457.JPG

立場が変わっても長く参加したいイベント!

高須賀:では、今後サンタプロジェクトに期待することがあれば教えてください。

竹田さん: 10年20年とこれからずっと永続してほしいです。「横浜と言えばサンタ」となるくらいのイベントになるように私たちも頑張りたいです。私自身、会社としてではなく、立場が変わっても個人として参加したいと思っています。

比護さん:同じことになってしまうのですが、続いていってほしいです。それからたくさんの人に知ってもらえるようになればいいなと思います。

高須賀:そうですね。続けていけるように私たちも頑張ります。最後に、サンタプロジェクトでやってみたいことと意気込みをお願いします。

竹田さん:やってみたいこととしては、キリンのトラックのカラーが赤白なので、12月はデコレーションしてサンタプロジェクトの宣伝をしながら走ったり、自動販売機のラッピングで年間を通して告知するなど、仕事を通してサンタプロジェクトを広げていきたいですね。それから、まだまだ社内の参加人数が少ないので、これから自主的に参加したいと思う社員を増やしていきたいですね。

比護さん:サンタプロジェクトを通じながらサンタプロジェクト以外でもお客様に笑顔を届けたいです。

高須賀:キリンビバレッジさんならではのアイデアで今後が楽しみになりました。これからのサンタプロジェクトもよろしくお願いします。本日はありがとうございました。

企業名
東京キリンビバレッジサービス株式会社
所在地
新横浜営業所  〒223-0057 横浜市港北区新羽町1159-3
HP
サンタプロジェクト活動内容
清掃サンタ活動:2015年度清掃サンタのグループリーダーとして活動、各コースでの清掃を行いました。

12316297_978696025523288_4491073639807597169_n.jpg担当清掃サンタでの集合写真。

<編集後記>
企業の社会貢献って何をやってるんだろうと思っていたのですが、お話を聞いて、商品だけでなく地域に出て横浜の人たちと関わることによってコミュニケーションをとることも社会貢献になるんだというのが新しい発見でした。
キリンさんの営業所に伺ったのですが、みなさんアットホームな雰囲気で迎えてくださって会社の雰囲気もこんな感じなのかなと少しのぞくことが出来ました。
来年のサンタプロジェクトも楽しみです!!

インタビュアー:明治学院大学3年生 高須賀桃子